知覚過敏について

知覚過敏について

知覚過敏とは?

知覚過敏とは正しくは象牙質知覚過敏といって冷たい飲み物を飲んだときにしみる症状、また歯磨きのときに一時的に歯が痛む、熱い飲み物がしみる場合も知覚過敏の症状です。歯の表面の削れや歯根の露出によりしみやすくなります。放っておくと症状が悪化し、痛みが持続したり、歯髄炎という病気になることもあります。

知覚過敏の原因

  1. 誤ったブラッシングや力を入れすぎて歯磨きをしてしまう場合
  2. 歯肉炎や歯周病
  3. 歯ぎしりや噛み合わせ
  4. 虫歯

など様々な原因が考えられます。市販の歯磨き粉には研磨剤が含まれていていますので、力を入れて歯磨きをすると歯のエナメル質が削れてしまう場合があります。歯磨きにより歯肉を傷つけることで知覚過敏になったり、歯垢によってエナメル質に覆われていない歯根が露出すると、過剰に反応します。歯軋りのひどい人も歯に負担がかかり歯根のセメント質が割れたりはがれやすくなる場合があります。

知覚過敏の治療

知覚過敏の進度によって薬を使ったり、詰め物を詰めたり、虫歯や歯周病を治療するといった方法があります。刺激が伝わる原因を考え、根本から治療する必要があります。

  1. ブラッシング・・知覚過敏対応の歯磨き粉でブラッシングをします。フッ素入りの歯磨き粉なども効果があります。軽症の場合はこれだけでも効果があります。
  2. ・・歯の象牙質に知覚過敏抑制液(セメント類)を塗って刺激を抑制し、歯へ伝わりにくいようにします。ブラッシング治療を合わせることで効果が表れます。  また、ホームホワイトニング中に起こった知覚過敏に効果抜群の「知覚過敏軽減ジェル」もお勧めしております。
  3. 詰め物・・歯の表面が削れている場合など、損傷が大きい場合は詰め物を詰めて刺激が伝わるのを防止します。
  4. 歯の神経を抜く(抜髄)・・重症の場合は歯の神経を抜きます。歯の神経を抜くと歯はもろくなるために最終手段として用いられます。
  5. その他・・イオンを導入やレーザー治療で歯垢をためにくくする治療法もあります。

知覚過敏の予防

小まめなブラッシング・・力を入れすぎないブラッシングを心掛け、研磨剤の入った歯磨き粉を使用しすぎないようにしてください。歯磨き粉は知覚過敏対応の歯磨き粉を使用するなどの工夫が大切です。